郵便配達のバイト(アソシエイト社員)でして

50代のオッサン。10年前に日本郵便(JP)集配営業部へ期間雇用社員(バイト)として入社。雨の日も晴れの日も配達している。

再配達不要システム完成

セキュリティーマンションの再配達を撲滅するシステムを自作してくれた方がいるのでご紹介。

 

westgate-lab.hatenablog.com

 

私はラズベリーパイってなに?って人間だが、なんとなーく技術でぶん殴る系のやり方であることはわかった。

 

インターフォンが鳴ったら、自分のスマホにモニター画面を飛ばして、配達員であることを確認したら、解錠ボタンをポチっと押す電波を送って、オートロックのドアを開けて中に入れるわけだ。

 

これはいい!

 

全セキュリティーマンションに最初から付けてくれないかな。

[スポンサーリンク]  

ただ、中に入って、本人の玄関の呼び鈴を押しても家の中から人が出こないわけだよね?

 

それはドキドキする。

 

たまーに、その手の人がいて、ものすごく焦るのだ。

 

アレ? なんで出てこないの?

 

もしかして部屋番号間違えて押した?

 

中の人気づいてない?

 

玄関先で何度か呼び鈴を押しても応答がない場合は、仕方ないので、もう一度1Fまで降りて、オートロックの呼び鈴を押す作業を再度行う。

 

そんでやっぱり応答があって、また上の階に行って、玄関先の呼び鈴を押すと普通に「すいません」もなく出てきたりすることもあって、謎。

 

なので、1Fのオートロックのインターフォンスマホを連動させて、音声も送れるようにできれば完璧。

 

もしくは、配達する際の備考欄に「当家は無人でも解錠出来るシステムなので中に入ったら玄関ドアの袋に中に郵便物を入れておいてください」なんて書いてあれば完璧。

 

もちろん、書留とかレターパックプラスのような対面でハンコをもらわないといけない郵便物には使えないシステムだし、ハンコがいらない郵便物だったら宅配BOXに入れちゃうんだけど、宅配BOXって常にいっぱいなマンションも多いのでね。

 

以前からオートロックのマンションこそ、玄関先に置いておければいいなぁと考えていたんだけど、意外とオートロックマンションって、玄関先に何も置いちゃいけないルールみたいなのがあって、ダメみたいなんだよね。

 

OKなら今でも他の住民とくっついて中に入れるしね・・・こっちは日本郵便の制服着てるから不審じゃないでしょ。

 

新築マンションには最初から導入してほしいシステム。